MENU

facebookmail

HOME お知らせ 講座 研究 機構案内

統合医療実践講座-第5回

HOME > 講座 > 統合医療実践講座-第5回

JHOCIM
開催:2022年7月31日
#北西剛#宮澤賢史

統合医療実践講座-第5回

プログラム1開講日時|2022年7月31日(日)13:00~14:00

『分子栄養学の基礎』

分子整合栄養医学は、1960年代にライナス・ポーリングやエイブラハム・フォッファーによって提唱されたもので、検査データや問診から細胞の中で何が起こっているのか想像し、不調の根本原因を突き詰めていきます。臓器別、疾患別の対処療法ではなく、「身体はすべて繋がっている」という考えのもとに、根本的な解決アプローチを図ります。今回の講座では、栄養と体、病気についてホリスティックに捉え、臨床に活かすことができる分子整合栄養医学の基礎について学ぶことができます。

講師:宮澤賢史(医師・医学博士)
宮澤医院栄養外来担当・臨床分子栄養医学研究会代表・分子栄養学実践講座主宰
講師プロフィール詳細≫

プログラム2開講日時|2022年7月31日(日)14:15~15:15

『統合医療における点滴療法』

統合医療の中に様々な治療⽅法があるが、⽇本において医師でなければ提供できないものに点滴療法があります。点滴療法の中でも⾼濃度ビタミンC 点滴やオゾン療法は近年認知されていることが多いと思われますが、それ以外にもアルファリポ酸点滴やグルタチオン点滴、プラセンタ注射など様々なものがあります。最近では、幹細胞上清液点滴やNMN 点滴など⽼化に対する治療ができるものが出てきており、そのあたりの臨床的な経験を含めてお伝えします。点滴療法は明⽇からでも取り⼊れることができるものであり、患者さんの状態を早く改善させることができるので皆様にその素晴らしさを理解していただければ幸いであります。

講師:森嶌淳友(医師)
一般社団法人日本ホロス統合医療機構代表理事/表参道ウェルネス統合医療クリニック院長
講師プロフィール詳細≫
開講日 2022年7月31日(日)
プログラム 13:00~14:00『分子栄養学の基礎』
14:15~15:15『点滴療法仮』
その他の科目
4/24
5/15
6/12
6/26
7/31
8/28
9/11 ※この日は2科目で約1時間の講義です
9/25
受講資格 医療従事者、または 会員から紹介のあった代替療法従事者、セラピスト(3年以上の経験者)
※受講には当機構への入会が必要となります。
入会に関しての詳細は入会のご案内もご確認ください。
受講可能科目数 ①医師・歯科医師・医療系 国家資格取得者(※下記枠内参照)
全14科目 ※1科目だけの受講も可能
②上記①以外の方
全10科目 ※1科目だけの受講も可能

<医療系 国家資格として以下を対象とする>
医師、歯科医師、薬剤師、看護師、助産師、管理栄養士、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、義肢装具士、歯科技工士、救急救命士、言語聴覚士、視能訓練士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、介護福祉士

受講形式

以下①②いずれか選択可能

①オンライン受講+録画視聴
②録画視聴のみ

※録画視聴には質疑応答が含まれませんので、ご了承の上お申し込みください。

受講料
(テキスト代・税込)
①医師・歯科医師・医療系国家資格取得者=1科目 8,900円
②上記①以外の方=1科目 6,500円
※上記以外に、当機構入会金(年会費5千円)が必要です。
認定

①医師・歯科医師・医療系国家資格保持者のうち全14科目修了者
「JHOCIM 認定 ホリスティックケアアドバイザー資格」取得

②医師・歯科医師・医療系国家資格保持者以外で全10科目修了者
「JHOCI M認定 統合医療実践講座(ホリスティックケア科目)」修了証発行

お問合せ 統合医療実践講座 担当:牧 香奈子
maki@makana-h.com
toplink