HOME | お知らせ | 講座 | 研究 | 機構案内 |
バイオレゾナンスアカデミー開催スケジュール
HOME > 講座 > バイオレゾナンスアカデミー開催スケジュール
統合医療実践講座 | バイオレゾナンスアカデミー講座 | Naturopathic detoxアドバイザー講座 | 口腔内関連セミナー | バウビオロギーセミナー
バイオレゾナンスアカデミー:開催スケジュール
第9期 バイオレゾナンスアカデミー<入門講座>受講申込受付中※オンライン開催
内容 | 日時 | 講座内容 |
---|---|---|
入門講座 | 次回は 2022年秋開催予定 |
1.人体の成り立ち(ホリスティックな観点から) 2.バイオレゾナンスはどうやって生まれたか。 3.パウルシュミットの歴史とその理論 4.PSポラーの仕組み 5.他の波動治療器との違い 6.PSポラーで可能なこと、PS10とPS1000の違い |
第11期 バイオレゾナンスアカデミー<基礎講座>受講申込受付中
内容 | 日時 | 講座内容 |
---|---|---|
第1回 | 2022年5月22日(日) 13:00-16:00 |
PS10の正しい使い方について |
第2回 | 2022年6月26日(日) 13:00-16:00 |
rayotestが正しく回るには? |
第3回 | 2022年7月24日(日) 13:00-16:00 |
エネルギー体としての人体について |
第4回 | 2022年8月28日(日) 13:00-16:00 |
人体が外的環境から受ける影響partⅠ |
第5回 | 2022年9月25日(日) 13:00-16:00 |
人体が外的環境から受ける影響partⅡ |
第6回 | 2022年10月23日(日) 13:00-16:00 |
筆記テスト+実技テスト |
第10期 バイオレゾナンスアカデミー<マスター講座>受講申込受付中
内容 | 日時 | 講座内容 |
---|---|---|
第1回 | 2022年7月10日(日) 12:00-16:00 |
疾患別シリーズ①神経、精神疾患、筋骨格系 |
第2回 | 2022年8月21日(日) 12:00-16:00 |
疾患別シリーズ②感覚器系(眼科、耳鼻咽喉科) |
第3回 | 2022年9月11日(日) 12:00-16:00 |
疾患別シリーズ③循環器系、呼吸器系、代謝内分泌、消化器 |
第4回 | 2022年10月16日(日) 12:00-16:00 |
疾患別シリーズ④婦人科、小児科系、腎・泌尿器系、血液疾患、肝胆膵系 +筆記テスト+実技テスト |
第10期 バイオレゾナンスアカデミー<プレマスター講座>受講申込受付中
内容 | 日時 | 講座内容 |
---|---|---|
第1回 | 2022年5月15日(日) 12:00-16:00 |
アレルギー、アレルギー減感作、RAHのプログラミングの仕方、酸・アルカリバランス |
第2回 | 2022年6月5日(日) 12:00-16:00 |
STI(自動測定)、周波数レンジテスト、製剤・薬品のテスト、エネルジェティックのコピー、血液・便・尿・唾液でのハーモナイズ |
