MENU

facebookmail

HOME お知らせ 講座 研究 機構案内

お知らせ

日本ホロス臨床総合医療機構からのお知らせ

HOME > お知らせ > 人と動物の心を癒すバッチフラワー

  • NEWS

    2024年12月25日

    人と動物の心を癒すバッチフラワー

    バッチフラワーをご存じですか?
    補完療法として用いられるバッチフラワーは、1930年代に英国の医師エドワード・バッチ博士によって開発された、心や感情のバランスを取り戻すための自然療法。

    心や感情のバランスを保つことが、身体の健康へも繋がると考えたバッチ博士が発見したこのシステムは、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使用することができ、動物や植物にも利用でき、現在では80ヶ国以上の国々で医師や看護師、獣医などにも使用されています。

    ホロスでは、日本国内で5名(2024年現在)のみ認定されているバッチ認定アニマルプラクティショナーを講師に、バッチフラワーのセミナーを開催します。

    バッチフラワーとはどんなものか、人や動物への症例の提示もふくめて学べる機会です。
    バッチフラワーについて初心者の方も、ぜひご参加ください。

    詳細はこちら≫

toplink