HOME | お知らせ | 講座 | 研究 | 機構案内 |
統合医療実践講座
統合医療実践講座とバイオレゾナンスアカデミー講座
ALL | 統合医療実践講座 | バイオレゾナンスアカデミー講座
- 開催:2018年1月28日(日)
- #伊藤誠基#前田智美
東洋医学
13:00-14:15
伝統的経絡治療 講師:伊藤誠基
古来、「伝統的東洋医学・漢方」では人体を小宇宙として捉え、全体のバランスを重視してきました。
目立った症状に対する局所的な治療だけでは、かえって全体のバランスを崩すこともあります。その為、どのような症状・病名の方であっても、まず、全身的なバランスを整える根本的な治療で自然治癒力を高めることが第一と考えております。
人体には生命維持に大切なエネルギー帰結の通路である経絡が存在します。
体調の変動は即この経絡の変動として現れます。鍼灸師は、脈診を中心に経絡の虚実(気血の過不足)を識別し、鍼灸を用いて虚(不足)は補法(足し算)、実(過剰)は瀉法(引き算)をして、経絡の流れを正しく整える経絡治療を施します。
- 講師:伊藤誠基プロフィール
1966年生まれ1988年 関西経絡治療学会入会 1989年 皇漢医学林 小寺敏子に師事 1990年 鍼灸師免許取得 1998年 方術信和会ト菴塾セミナー 漢方講座を4年間受講 2000年 いとう鍼灸院開業
14:15-15:30
ココロとカラダの健康薬膳 講師:前田智美
カラダをつくることは「食す」ことから始まります。
漢方薬は生薬の組合せで、様々な効能・効果を持つ「くすり」として使われています。
薬膳に使われる食材も生薬と同じで、一つ一つの食材に効能・効果があります。
東洋医学では、陰陽五行説から食材を導くと、「五性」=性質と考え「熱・温・平・涼・寒」、食材の持つ性質を「五つの食性」として分類することが出来ます。
未病治を基本に、ココロとカラダの健康薬膳を解説します。
- 講師:前田智美プロフィール
1989年 大阪医療技術学園専門学校薬業科卒業
卒後、中国杭州留学 漢方と薬膳を学ぶ
日本帰国後、調理師免許取得 薬膳の普及活動開始、調剤薬局に勤務1995年 大阪ビジュアルアーツ専門学校写真学科卒業
医療に従事しながら、プロの写真家として活動 薬膳料理撮影開始2010年 大阪医療技術学園専門学校鍼灸師学科卒業
はり師、きゅう師免許取得
中医薬膳指導士免許取得2010年 大阪医科大学附属病院麻酔科外来にて、東洋医学の研究と臨床研修に従事 2011年 鍼灸院 鍼灸館ShinKyuKan 開院
介護事業開始 京阪介護タクシー経営
登録販売者薬配置販売業 漢方薬販売開始
大阪医療技術学園専門学校薬業科非常勤講師 「漢方と薬膳」
大阪料理学校講師2013年 「月刊誌 ナラティブ・メディカ」薬膳レシピ2年間執筆 2017年 薬膳茶(KENKOO館)販売開始
日程 | 2018年1月28日 |
---|---|
プログラム | 13:00-14:15 伝統的経絡治療について 講師 伊藤誠基 14:15-15:30 ココロとカラダの健康薬膳 講師 前田智美 15:30-16:00 専門職連携ワークショップ |
会場 | CIVI研修センター新大阪東 E303 アクセス≫ |
定員 | 40名 |
受講料 |
<各講座ごと> <年間コース 全10回> |
講座申込方法 | お申込みフォームまたは、お電話(06-6991-1000)にてお願いいたします。 |
備考 | ※認定には、実践講座10回のうち、7回以上の出席が必要。欠席時は資料を送付します。 ※実践講座を受講するには、当機構への入会が必要となります。 ※2018年度も同様の講座を行っていく予定です。 ※年間コースをお申込みの場合、支払いは分割も可能です。 |