統合医療入門
- 2017年11月20日
統合医療実践講座第1回目
統合医療実践講座第1回目のご報告です。
1回目は盛沢山な内容で、「統合医療入門」「植物療法」「アロマセラピー」「音楽療法」の4つのテーマで各分野のスペシャリストの先生方に講義を行って頂きました。
統合医療入門では、「人間とは何か」、という問いかけから始まり、10回の連続講座の各テーマが統合医療を行う上でなぜ必要なのかという説明や、症例報告がありました。
植物療法では、フィトケミカルについて具体的に説明して頂き、ハンドセルフケアについての実践も行いました。ハンドケアはケアを受ける方だけではなく、行う方のケアにもなるという話が印象的でした。
アロマセラピーでは、オーストラリアで実践されているクリニカルアロマについての説明や、「即実践」、という題名の通り、自分の好きな香りを選んで、アロマオイルを作り、ひざ下のアロマフットマッサージの実習を行いました。
音楽療法では珍しい楽器の音色を実際に聴いて音の楽しさ、心地よさを体験したり、症例報告がありました。
各テーマのエッセンスがぎゅっと濃縮されたとても充実の講座でした。また、香りを嗅いだり、マッサージで触れ合ったり、音を体感したり。受講者が参加できる『体験型の講座』となりました。
最後に今回のテーマで専門職ワークショップを行いました。
3つのグループに分かれて、医師、歯科医師、薬剤師、助産師、看護師、介護福祉士、セラピスト、カイロドクター、栄養士、など様々な業種の皆様でディスカッションして頂き、発表を行いました。
この講座は「人材育成」と「異業種の連携」をテーマにしていますので、このワークショップは毎回行っていく予定です。
様々な見方、考え方に接することで新しい気づきや面白い化学反応が起きて、統合医療に興味がある方々の繋がりを作っていけたらと考えております。また、ただ受講するだけではなく、参加して頂く、体感して頂く、というのをこれからの講座でも積極的に行っていきたいと思います。
ご参加頂いた皆様、講師の先生方、ありがとうございました。
次回は12月3日(日)13時から、テーマは分子栄養医学です。各講座毎の受講も可能なので、参加ご希望の方はお気軽にお問合せください。