HOME | お知らせ | 講座 | 研究 | 機構案内 |
講座
HOME > 講座 > 人の“波動が育む”いのち 〜波動農家が示す、健康・予防・生命エネルギーの関係〜
人の“波動が育む”いのち 〜波動農家が示す、健康・予防・生命エネルギーの関係〜
「人の“波動が育む”いのち 〜波動農家が示す、健康・予防・生命エネルギーの関係〜」
「土を耕す前に、自分の“波動”を整える。
その想いが、いのちを育て、食べる人に届いていく。」
本セミナーでは、重い病をきっかけに“見えないエネルギーの働き”を感じ取るようになった、ある自然農家の実体験を通じて、人間が持つ波動・意識が、どのように作物や水、そして最終的に“人の健康”に影響を与えているのかを掘り下げていきます。
左脳的な理論だけではとらえきれない、自然界との共鳴。
「良い素材を使うだけでは足りない」
育てる人が持つエネルギーの質こそが、作物の“波動”を変え、それを食べる人の体にも確かに伝わる——そんな実感と共に語られるメッセージは、医療・セラピー・予防の現場に新たな視点をもたらします。
<こんな方におすすめ>
•医療・介護・セラピーの現場で「人と自然のつながり」に関心がある
•健康・予防における“エネルギー”の役割を深く学びたい
•自然農や食の背景にある“見えない力”を感じてみたい
自然と、人と、エネルギーの調和がもたらす「育てる力」。
その本質を、体験者の言葉で受け取るセミナーです。
ぜひご参加ください。
<講師紹介>
粟野隆文
波動農家/メッセンジャー(41歳)
29歳で若年性左脳梗塞を発症し、それを機に右脳が覚醒し、全体意識と繋がる。 メッセージに従い、山梨県道志村で農業を開始し、自然と対話しながら自然農法を営んでいる。自給自足の世界へ向け、自然農法の啓発活動も行っている。 2024年からSNS活動を開始したところ、多くの方から人生相談の依頼が集まり、メッセンジャーとしての活動も行っている。
2013年 | 若年性左脳梗塞 |
2017年 | 左脳梗塞再発 |
2018年 | 山梨県道志村に移住 新規就農(自然栽培) |
2024年 | 森嶌医師と意気投合してNOVIBES NOLIFEのメンバーとなり、波動農家となる。 |
2025年 | 講演会活動、農的コミュニティ支援などの活動を通して農業の普及を行っている。 |
農家としての主な生産物
・クレソン ・菊芋
日時 | 2025年11月16日(日)10:00-11:30 |
---|---|
形式 | ①②のいずれか選択可 ①オンライン当日参加+録画視聴 ②録画視聴のみ(期間限定・質疑応答部分なし) |
受講費 | 6,000円(ホロス会員5,000円) |
お問合せ お申込み |
日本ホロス臨床統合医療機構 事務局 hello@jhocim.jp ▼受講申込みはこちらから https://forms.gle/9jTnrmGw16quXLYo9 |
