MENU

facebookmail

HOME お知らせ 講座 研究 機構案内

脊椎から考える健康 ~カイロプラクティックの可能性と統合医療

HOME > 講座 > 脊椎から考える健康 ~カイロプラクティックの可能性と統合医療

脊椎から考える健康 ~カイロプラクティックの可能性と統合医療

脊椎から考える健康 ~カイロプラクティックの可能性と統合医療

カイロプラクティックと統合医療の可能性について学べるオンラインセミナーです。
カイロプラクティックは、筋骨格に働きかけ、整形外科的な処置をするものではありません。神経に働きかけることで、筋肉や骨格だけでなく、内臓や全身の健康にも影響を及ぼす統合医療としての活用が本来の姿といえます。
本セミナーでは、シンガポールの総合病院で19年間、のべ9万人以上の施術実績を持つカイロプラクターが、最新の知見をもとにお話しいたします。

セミナーのポイント
✔ 脊椎ケアが全身の健康に与える影響とは?
✔ カイロプラクティックが神経を介して内臓機能をサポートするメカニズム
✔ 年齢を問わず安全に活用できるカイロプラクティック
✔ 統合医療として、各科の医師と連携することの重要性
✔ 海外と日本の医療の違い 等

<講師>
斉田貴文

●プロフィール
・1994年 明治鍼灸大学(現:明治国際医療大学) 鍼灸学部鍼灸学科卒業
・2001年 パーマー・カレッジ・オブ・カイロプラクティック(米国アイオワ州ダベンポート)卒業
・2001年 シンガポールのカイロプラクティックセンターにて勤務
・2002年〜2021年 シンガポール、グレニーグルス病院内の日本メディカルケアにて勤務
・2021年〜 表参道ウェルネス統合医療クリニック勤務

<資格>
・鍼灸学士取得
・はり師、きゅう師、国家資格取得
・ドクター・オブ・カイロプラクティック: Doctor of Chiropractic(D.C.) 学位取得
・カナディアン・カイロプラクティックボード・基礎試験と臨床試験合格(カナダ)
・カレッジ・オブ・カイロプラクターズ・オンタリオ、カイロプラクティック免許取得(カナダ・オンタリオ州)
・カイロプラクティック・ナショナルボード(NBCE)・パート1、2、3取得(アメリカ)
・カイロプラクティック・アソシエーション(シンガポール)登録カイロプラクター(2003~2021)

日時 2025年7月2日(水)20:30-22:00
形式 ①②のいずれか選択可
①オンライン当日参加+録画視聴
②録画視聴のみ(期間限定・質疑応答部分なし)
受講費 6,000円(ホロス会員5,000円)
お問合せ
お申込み
日本ホロス臨床統合医療機構 事務局
hello@jhocim.jp
▼受講申込みはこちらから
https://forms.gle/bu1Ty2w2QkVLbf2j6
toplink